今日もプロ野球の話題です。昨日は阪神タイガースが、読売巨人ジャイアンツに快勝しました。9回に久保田投手を出してひやひやしましたけど、結果的には楽勝となりましたね。
それにしても、阪神タイガースは西村、藤原、渡辺、藤川の4名で勝利パターンの抑え(リリーフ)を組めばいいと思うんですけどね。
久保田投手や安藤投手には申し訳ないですけど、負けている試合でしか任せられないと思います。
それと、今日はセ・リーグの大きな山場についてお話しをしておきます。
それは、8月17日火曜日からの戦いです。実は巨人サイドになるんですが、中日-巨人3連戦、巨人-阪神3連戦、一日空いて、巨人-中日3連戦があります。
ここは巨人にとって、きついでしょうね~。巨人がここを勝ち越すのはかなり難しいと思います。4勝5敗なら御の字。3勝6敗、あるいは2勝7敗もありえます。
この9試合で巨人の負けが増えると、阪神とのゲーム差が4ゲーム位あく可能性もあります。ここをどう巨人が乗り切るか、大きなポイントです。
それにしても、阪神タイガースは西村、藤原、渡辺、藤川の4名で勝利パターンの抑え(リリーフ)を組めばいいと思うんですけどね。
久保田投手や安藤投手には申し訳ないですけど、負けている試合でしか任せられないと思います。
それと、今日はセ・リーグの大きな山場についてお話しをしておきます。
それは、8月17日火曜日からの戦いです。実は巨人サイドになるんですが、中日-巨人3連戦、巨人-阪神3連戦、一日空いて、巨人-中日3連戦があります。
ここは巨人にとって、きついでしょうね~。巨人がここを勝ち越すのはかなり難しいと思います。4勝5敗なら御の字。3勝6敗、あるいは2勝7敗もありえます。
この9試合で巨人の負けが増えると、阪神とのゲーム差が4ゲーム位あく可能性もあります。ここをどう巨人が乗り切るか、大きなポイントです。