fc2ブログ


タイトル画像

7月10日は「ウルトラマンの日」。その「ウルトラマン前夜祭」とは?

2010.07.10(16:08) 517

今日は7月10日ですね。何の日かご存知でしょうか?トヨタ車にエンジンをかけると、ナビが言うには、「今日は“納豆の日”です」と言っていました。 しかし、今日は「納豆の日」だけではなく、「ウルトラマンの日」でもあるそうです。

1966年7月10日に、TBS系で『ウルトラマン前夜祭 ウルトラマン誕生』という番組が放送され、初めて一般視聴者にウルトラマンが姿を表した日なんですね。

私は小さかったので、この「ウルトラマン前夜祭」を全く知りませんでした。

私の先輩で、まるで「怪獣殿下」のようにウルトラマンに詳しい人に「ウルトラマン前夜祭」のことを聞いたことがあります。その人が言っていたのは次のような内容でした。

「等身大のウルトラマンが2階のドアみたいなところから出てきて、怪獣と戦うんや。
ウルトラマンが登場して階段から降りるときに、確か足をすべらしとったぞ(笑)。
前夜祭は白黒やったから、本編がカラーで綺麗なーって、びっくりしたんや。
それと、前夜祭は人間(円谷監督や出演者など)と一緒に怪獣もウルトラマンも出ていたから、ウルトラマンは人間の大きさなんかなーと思っていたら、第一話でウルトラマンが巨大化したから、かっこえーなーって、思ったんや」

当時の子供にとって、『ウルトラマン』は衝撃だったでしょうね。この話しをしてくれた先輩も、私が聞いた時は40歳くらいでしたが、目を子供のように輝かせて当時を懐かしがっていました。


7月10日は、歴史の時間の中で、特殊な日なのかもしれませんね。。。

なぜなら、もうひとつ。

私の誕生日も7月10日だからです(笑)。

それにしても、「ウルトラマンの日」で良かった。(^^;)

関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<本田圭佑選手と坂本龍馬の共通点とは | ホームへ | 福山雅治さんのおかげか、龍馬コラボがたくさんヒット中です>>
コメント
カッキー様、お祝いのお言葉ありがとうございます。

実は仮面ライダーが昔から好きなんですよ。ライダーファンですね。ウルトラマンはそんな好きではなくて、ライダーやキカイダ―が好きでした。

カッキー様は違いが分かりにくいと思いますが、「ライダーが等身大の人間的ヒーローが基本」で、「ウルトラマンは巨大化する宇宙人」という違いがあります。
【2010/07/12 17:09】 | 孔明 #ltEMck66 | [edit]
孔明さん(*^_^*)
遅くなりました(>o<")
お誕生日!おめでとうございます☆
ウルトラマンの日なんですね(*^o^*)
仮面ライダーのほうが良いのは
何でなんでしょうか?(^^ゞ
一応女性(笑)の私としては両者の違いがイマイチ。。。?(^▽^;)
【2010/07/12 16:34】 | カッキー #- | [edit]
ネット企画様、こんにちは。

ウルトラマンの日より、仮面ライダーの日の方がよかったんですけど、変なヒーローではなくて、良かったです。



【2010/07/11 12:30】 | 孔明 #ltEMck66 | [edit]
孔明様
誕生日、おめでとうございます。
7/10だったのですね。
ウルトラマンの日ですか~
これからも、地球平和を守ってください(笑)
【2010/07/11 10:23】 | ネット企画 #kiLt98CQ | [edit]
ゆんじいさん、ありがとうございます。ブログ見ていただいて、ありがとうございます。
会計処理もされるんですね。ゆんじいさんは、何でもできるマルチプレイヤーですね。すごいです。

それと遅れましたが、ゆんじいさんも誕生日おめでとうございました。
【2010/07/10 21:14】 | 孔明 #ltEMck66 | [edit]
古賀さん、お誕生日おめでとうございます。今日もクライアントの事務所で会計処理作業中です。こっそりさぼってブログ読んでます。。。

また遊びにきます。ちなみに僕は今月6日で44歳になりました。もうお誕生日来ても嬉しくないです。。。
【2010/07/10 18:29】 | ゆんじい #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/517-94d00e83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)