fc2ブログ


タイトル画像

円、リスク回避の買い

2023.03.25(21:42) 2775

今朝の日経新聞に「欧州株式市場で銀行株が下落している」という内容の記事が1面と11面に載っています。

そして、3月24日の外国為替市場では低リスク通貨とされる円が買われ、一時1ドル=129円台と約1か月半ぶりの円高・ドル安水準を付けたと書かれています。

よく、「日本は終わった~!」と言われますが、外国為替市場では、円は低リスク通貨とされているそうですよ(笑)。

外国為替市場では市場参加者がリスクを避ける際に使う通貨を「安全通貨」と呼びますが、それは米ドルとスイスフランと円のことです。

この度、米国とスイスの金融不安から円買いになったわけです。

もし日本が近々崩壊するような国であったら、外国為替市場の市場参加者が円を買うことはないでしょう。

だからあまり「日本は終わった~!」みたいな悲観論をあまり真に受けない方がよろしいのではないでしょうか。

欧米の銀行の破綻はこれからなので、まだまだ円高になると予測できます。

世界経済はこれから更に大変なことになるでしょうが、日本はまだましなので、悲観的に考えないようにしましょう。

かと言って、楽観的には考えないでくださいね。

楽観もせず、悲観もせず、お客様の方を見て、手堅く前進していきましょう。


  ⇧
ブログランキングに参加しております。
応援クリックいただけましたら励みになります。

------------------------------------------------------------------
皆さまと、ぜひ一緒に仕事をしたいと思っています!

株式会社ビクトリー 経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト

ご縁を感じた方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/2775-0e66b08f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)