2月23日の日経新聞に韓国の出生率の記事が出ていました。
一人の女性が生涯に産む子供の数(合計特殊出生率)は、0.78人だそうです。
これは驚きました。1人産まないのですよね。
日本は少子化が問題になっています。その日本の合計特殊出生率は、1.33です。韓国は日本よりもかなり低い数字です。
このままだと国が成り立たないですよね。
韓国の出生率の低さの原因は、高い住宅価格や教育費だそうです。
まぁ、理由は経済的なことがあげられるでしょうが、根本的なところで”国民が国の未来に希望を持っていない”ということでしょうね。
このままだと韓国はやばいですから、北朝鮮と一緒になって人口を増やそうと考える政治家や人が出てきてもおかしくないですね。
日本も真剣に少子化に取り組まないと、隣国のように亡国の道を歩むことになります。

⇧
ブログランキングに参加しております。
応援クリックいただけましたら励みになります。
------------------------------------------------------------------
皆さまと、ぜひ一緒に仕事をしたいと思っています!
株式会社ビクトリー 経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
一人の女性が生涯に産む子供の数(合計特殊出生率)は、0.78人だそうです。
これは驚きました。1人産まないのですよね。
日本は少子化が問題になっています。その日本の合計特殊出生率は、1.33です。韓国は日本よりもかなり低い数字です。
このままだと国が成り立たないですよね。
韓国の出生率の低さの原因は、高い住宅価格や教育費だそうです。
まぁ、理由は経済的なことがあげられるでしょうが、根本的なところで”国民が国の未来に希望を持っていない”ということでしょうね。
このままだと韓国はやばいですから、北朝鮮と一緒になって人口を増やそうと考える政治家や人が出てきてもおかしくないですね。
日本も真剣に少子化に取り組まないと、隣国のように亡国の道を歩むことになります。

⇧
ブログランキングに参加しております。
応援クリックいただけましたら励みになります。
------------------------------------------------------------------
皆さまと、ぜひ一緒に仕事をしたいと思っています!
株式会社ビクトリー 経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 韓国の出生率は0.78 (2023/02/24)
- 地方税ポータルシステム eLTAXについて思ったこと 続き (2023/02/23)
- 地方税ポータルシステム eLTAXについて思ったこと (2023/02/22)
- 社会保険料をボーナスから徴収するのをやめるべき (2023/01/23)
- 岸田内閣の支持率の世論調査に関して思うこと (2022/12/27)
- 社会保険料の負担は大きすぎないか!? (2022/11/30)
- 行政や非営利組織ほど、マネジメントを学ぶべきではないか (2022/11/29)
- ロシアが使うとしたら核ではなく、EMP爆弾か (2022/10/11)
- 安倍総理と吉田松陰先生 (2022/07/17)