
昨夜は、サッカー日本代表のドイツ撃破という凄い試合でしたね!
私は前半の試合を見ていて観戦するのを辞めようかなと思っていたのですけど、最後まで観て良かったです。観なかったら、後悔するところでした(笑)。
戦略ではなく、戦術による勝利を見ることができて、その面でも興味深い試合でした。
ところで、あのドーハの悲劇から29年ですか。。。。
あの試合はショックでしたね。。。
私は阪神タイガースファンでしたから、サッカーを観ることは無かったのですけど、あのドーハの時は日本がワールドカップに行けるかという盛り上がりがあったときでしたから、予選を観て一所懸命に応援していました。
それだけにあの試合はショックで、次の日の会社に憂鬱な気持ちで行ったことをいまだに覚えています。
(ちなみに阪神タイガースの試合でドーハの悲劇くらいショック受けた試合は1試合だけです。後楽園球場の巨人阪神戦。江本投手が阪神タイガースに移籍して初めてのジャイアンツ戦。末次選手にサヨナラ満塁ホームランを打たれた試合です。)
ドーハの悲劇によって、日本のサッカーは何年か発展が遅れたのではないでしょうか。
しかし、今回のドーハの歓喜によって、日本のサッカーの発展が早くなるような気がします。
本当に良かった!
これから日本が発展していく象徴であってほしいと思いますね。

⇧
ブログランキングに参加しております。
応援クリックいただけましたら幸いです。
------------------------------------------------------------------
この度、コンサルティング料金を従来の半額にしました!
世界的な未曾有の大不況がもうすぐ起こってきますから、
株式会社ビクトリーへご依頼しやすい価格に設定し直しました!
価格を安くすることによって、皆さまとお会いできる機会を
増やしていきたいと思っております。
ぜひご一緒に仕事をしましょう!
株式会社ビクトリー 経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------