fc2ブログ


タイトル画像

米国産牛バラ肉1割安の記事を受けて

2022.09.23(20:28) 2694

一昨日に食糧危機への対処を書いたばかりで矛盾するように思われるかもしれませんが、9月22日の日経新聞に「米国産牛バラ肉1割安」という記事が載っていました。

アメリカ産のバラ肉の卸値が9月上旬に比べて1割安くなった模様です。主要消費国の中国と韓国をはじめ、アジアで消費が停滞しているとの記事です。

中国や韓国の景気が悪く、牛肉の消費が落ちているので、アメリカは日本にバラ肉を安くして売っているようです。

今後ますます中国、韓国の景気は悪くなると思いますし、ヨーロッパやアメリカも景気は悪くなるでしょう。

そうすると食料によっては安売りをして日本に買ってもらおうという動きも出てくることになりますね。

食べにくくなるものも出てくるでしょうが、世界が不況になったら日本に買ってもらおうと安くして売りに出されるものもあるでしょうから、あまり悲観しないで「食べやすいものを食べて頑張っていこう」と思うのが、やはりいいかなと思います。

どこまでの食糧危機が起こるかは分かりませんが、日本人は賢いので、きっと上手に乗り越えていくと私は見ています。



  ⇧
ブログランキングに参加しております。
応援クリックいただけましたら幸いです。

------------------------------------------------------------------
この度、コンサルティング料金を従来の半額にしました!
世界的な不況がもうすぐ起こってきますから、
株式会社ビクトリーへご依頼し易い価格に設定し直しました!
価格を安くすることによって、皆さまとお会いできる機会を
増やしていきたいと思っております。
ぜひご一緒に仕事をしましょう!

株式会社ビクトリー 経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト

ご縁を感じた方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/2694-39203a80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)