fc2ブログ


タイトル画像

Disney+「ザ・ビートルズ:Get Back」の感想 その1

2021.12.11(22:14) 2614



Disney+『ザ・ビートルズ:Get Back』を見ました!結論から言うと、「ビートルズファンとミュージシャンは絶対に見るべき!」

ビートルズファンなら、絶対に見ておくべきなのは当たり前として、ミュージシャンとして活躍している人や、これから活躍するであろう人も見ておいた方が良い作品です。

(以下、多少ネタバレしているかもしれません。見ようと思う人は読まない方がいいです。先入観もできてしまいますし)

ただ、ライトなビートルズファンや、ビートルズを好きでない音楽ファンには向いていない作品かもしれません。

というのも、とにかく長い(笑)。6時間以上あるんじゃないかな。そして、Part1は、特にシンドイと思う。

だから、これは映画館で上映ではなくて、動画配信が正解でしたね!

映画館で6時間をぶっ続けで見るのは困難だし、家のテレビやタブレット等で休憩しながら、何度も見るのが最高かと(笑)。


ところで、この『ザ・ビートルズ:Get Back』の背景と大まかなあらすじを言うと、『ホワイトアルバム』時にメンバーのバラバラ感に危機感を持ったポールマッカートニーが、もう一度バンドの結束力を高めようと、デビュー時に戻ったシンプルな構成でライブをやろうということを発案。

そして、新曲づくりを含めたリハーサルの様子とライブを撮影し、それをテレビ番組として放送するという方向で「ゲットバックセッション」が進むことになります。

最初は2週間で14曲を準備するような話でしたが、バラバラな雰囲気は継続していて、新曲作りどころか、できかけている曲のリハーサルも進みません。やむなく1週間延期し、3週間でアルバム一枚分の14曲を準備し、ライブ演奏をしようということになります。

詳細は見ていない人のためにあえて書きませんが、紆余曲折を経て、伝説のルーフトップライブ(スタジオ屋上でのぶっつけ本番ライブ)に至るのです。


私はルーフトップライブが始まって、「Get Back」の音合わせ的なショートバージョンが終わった後、正式な1曲目と2曲目として「Get Back」が演奏されたときに「良かった~」と思いました。

そして、ザ・ビートルズのメンバーが楽しそうに演奏している姿、特にジョージハリスンが楽しそうに演奏している姿を見ると、泣けてきました。

このルーフトップライブに行くまでの様子が約6時間くらいにまとめてあるのですけど、その映像を6時間も見ていますと、まるで自分もその中にいるように感情移入をしてしまって、つらい気持ちになっていました。

それゆえに、ルーフトップライブでザ・ビートルズのメンバーが楽しそうに演奏している姿を見たときに、過去に見たルーフトップライブとはまったく違った感動があったのです。

だから、ルーフトップライブのシーンだけを見るのではなく、長いですけどPart1からPart3までの経緯を見てから見ることをお薦めします(これがこの映画の流れです)。その方が何倍も感動するでしょう。


ところで、2曲目の「ゲットバック」の時に、カメラがリンゴスターの後ろから撮っているシーンがちょっとだけあります。ポールの背中とジョンの背中が一瞬見えるのですが、ジョンとポールの背中を見ながら後ろでドラムを演奏する気分って、どんなのでしょうね?

いやー、プレッシャーがあるでしょうけど、羨ましい限りです。


長くなりましたので、続きは次回に書きます。次回は、『ザ・ビートルズ:Get Back』を見て気づいたことを書きたいと思います。



  ⇧
ブログランキングに参加しております。
応援クリックいただけましたら幸いです。

------------------------------------------------------------------
ワクチン接種が進んでも、まだまだ世界と日本の危機は続きます。
企業家のみなさん、今はたとえ小さな光であっても、
志があれば、その光は大きくなり、
あなたの経営する事業によって救われる人が必ず出てきます。
現代に光を灯すのは企業家なのです。
愛を前提にした「企業家社会」を作っていきたいと思っています。

株式会社ビクトリー 経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト

ご相談がある方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/2614-86ef475a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)