fc2ブログ


タイトル画像

今は経済的な有事

2021.02.02(22:10) 2488


(写真は実際に行った店ではありません)

本日は節分です。124年ぶりの2月2日の節分とのことです。

私と家族は昨日、東京大神宮に初詣に行きました。お正月の初詣を延期して、節分までに初詣をしたかったので、緊急事態宣言中でしたが、行って参りました。

そういえば、政府が10都道府県の緊急事態宣言を延期しましたね。

1か月も延期して、経済にさらにダメージを与えてしまいますね。

先日、打ち合わせがあり、飲食店に夜の6時位にコーヒーを飲みながら打ち合わせをしていました。

夜の8時に店がしまるので、7時半にはラストオーダーになります。

私たちが帰る7時半ころには、ほとんどのお客さんがいませんでした。

ラストオーダーが7時半だったら、夜の食事のために来る人はほとんどいないでしょうね。7時半にオーダーストップだったら、食べに行く時間がありませんもん。これは飲食店は厳しいでしょう。

政府は補助金を出していますが、補助金で”補てん”できている店は、働くのが馬鹿らしくなるでしょう。

補てんできていない店は「不公平だ」と思うでしょう。

政治は厳しいかじ取りをしなければいけませんが、もっとやれたこともあるように思います。

消費税を減税すべきでしょうし、もっと職業訓練にお金や民間の力を使って、国民のスキルを上げる支援を増やすべきだと思います。

経営者の皆さん、ビジネスマン、ビジネスウーマンの皆さん、今は経済的な有事です。

平時のような対応だと経営は行き詰まります!

このブログでも対応方法を書いていますが、ある意味、戦争状態だと思って対応してください。



  ⇧
ブログランキングから、このブログに来られる方がいらっしゃいます。
新しいご縁のために、あなたの愛でクリックをお願いします。

------------------------------------------------------------------
現代は世界と日本の危機です。
起業家の皆さん、一緒に日本経済を救いませんか。
今はたとえ小さな光であっても、志があれば、その光は大きくなり、
あなたの会社によって救われる人が必ず出るはずです。

経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト

ご相談がある方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<阪神の川相臨時コーチの指導から参考になったこと | ホームへ | 7か月間のマネジメントセミナーが無事終了しました>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/2488-6962545b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)