
昨年の7月から今月1月までの7か月間、私が講師をしていた「若手製造業者向けマネジメントセミナー」(ポリテクセンター千葉、柏商工会議所主催)を無事に終えることができました。
コロナ禍ではありましたが、柏商工会議所の会議室を使って、一人の感染者を出すこともなく、完走できたことは、柏商工会議所の御担当者様の御尽力と、受講企業の皆様の努力のおかげです。本当にありがとうございました。
このセミナーでは、ドラッカーの『現代の経営』と『創造する経営者』をテキストにして、全12回の講義をしました。
講義の中では、ドラッカー以外に一倉定さんの経営手法やMQ会計にも触れ、広い範囲でかつ内容の濃いものになったと思っております。
ポリテクセンター千葉の御担当者様からは、「これほどの長い期間で、しっかりとしたセミナーを開いているのは、全国でもあまり例がない」といった評価をいただきました。
また、柏商工会議所の御担当者様からも、「想定目標を大きく超える成果がありました」との有難い評価をいただきました。
これらはひとえに参加された企業の皆さまが、熱心にセミナーを受けてくださったおかげです。ありがとうございます。
ところで、生のセミナーは、人間と人間が直接会って話をするので、誤魔化しもききません。真剣勝負ですね(笑)。
ただ、直接話をすると、文字だけでは伝わらない”何か”が伝わるようですので、今後もこうした機会を作っていきたいと考えています。
ブログ読者の方とも、いつか直接お話ができる機会があると、ほんといいですね!
サロンのようなものも考えていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

⇧
ブログランキングから、このブログに来られる方がいらっしゃいます。
新しいご縁のために、あなたの愛でクリックをお願いします。
------------------------------------------------------------------
現代は世界と日本の危機です。
起業家の皆さん、一緒に日本経済を救いませんか。
今はたとえ小さな光であっても、志があれば、その光は大きくなり、
あなたの会社によって救われる人が必ず出るはずです。
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご相談がある方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 三菱電機の組織的な不正と、みずほのシステム障害について (2021/07/03)
- 自民党が半導体戦略を検討する議員連盟を発足 (2021/05/22)
- ミスチル「HANABI」の問いかけに対する答え (2021/05/05)
- 大人物のような心を持つ (2021/02/05)
- 7か月間のマネジメントセミナーが無事終了しました (2021/01/28)
- ブラック企業を経験し、起業した人へ (2021/01/08)
- 我々は誰もが毎日、命を削っている (2021/01/03)
- 12月8日は、ジョン・レノンの命日 (2020/12/09)
- 「こんなことをしたら相手がどうなるか」を想像する (2020/12/07)