
昨日のブログにて無料コンサルティングを始めることを書きました。
その中に例外として、事業投資とM&Aをあげました。
この二つについて説明をしておきたいと思います。
まず、事業投資は、将来性のある企業にお金を投資するということです。投資をするのは私の会社からになります。大きな金額はできないですけれども、可能であり、かつ事業に成長性があれば投資の対象ということになります。
もし、金額が大きい場合は、金融機関等の借り入れを支援します。
どういったところへ借り入れをお願いすれば良いかをアドバイスしますし、事業計画書の書き方もお教えします。
次に、M&Aは、会社の売却、事業譲渡、企業の買収の相談にのることです。
現代は、後継者がいないオーナー企業がたくさんあります。社内に継ぐ人材がいないだとか、親族に誰もあとが継げないだとか、そうした悩みを持たれたオーナーはたくさんいらっしゃいます。
ただ、こうしたM&Aをしてくれるコンサルティング会社はコストが高いし、そもそも受けてくれないところもあるでしょう。
年商が10億円未満の会社様を対象にM&Aの御相談にものろうと思っております。
以上の二つが有料コンサルティングの例になります。どちらも成果報酬と考えています。
有料コンサルティングになる場合は、必ず事前にお伝えします。
無料で相談にものれますので、お気軽にお問い合わせください。

⇧
ブログランキングに参加しています。ひと手間かかりますけど、よろしければ、クリックをお願いします。
------------------------------------------------------------------
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、「古賀光昭の公式サイト」の
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 今は「支配とコントロールの世界」から、「個性と愛の世界」へ変わる激動期 (2020/03/08)
- ドラッカーの「顧客を創造すること」の奥にある思い (2020/02/05)
- 世界が闇に覆われようとしている時ほど、「わが社は世を照らす」という気概を持て! (2020/02/04)
- 独立の動機は不純なれど (2020/01/24)
- 事業投資とM&Aサービスについてのご説明 (2020/01/06)
- 経営コンサルティングを無料にします! (2020/01/04)
- 連載2,100回、そして2019年で良かったこと (2019/12/31)
- 1日の所定労働時間を5時間に! (2019/12/07)
- 『グランメゾン東京』と大きなビジョン (2019/10/27)