fc2ブログ


タイトル画像

天皇陛下のご即位とラグビーワールドカップ

2019.10.23(23:58) 2287

昨日10月22日は、天皇陛下が「即位礼正殿の儀」で国内外に即位を宣明なされました。22日は朝から関東は雨でしたが、午後1時前に雨が上がり、太陽が出ていました。

儀式が終わった後に曇ってきましたので、まさに「即位礼正殿の儀」の時だけ晴れたような形です。吉兆ですね!

ワールドカップラグビーでは、日本代表が残念ながら、南アフリカに敗れました。

しかし、多くの日本人がラグビー日本代表を勇気をもらったことでしょう!そして、とても感動したと思います。

すごいものを見せてもらったという感じですね!

ラグビー日本代表は、これからの日本を象徴するような気がしました。

それは、外国籍の人と協力しあって日本のために頑張るということです。

ラグビーの代表選手は、外国籍であっても、その国に3年以上居住している者(2020年からは5年以上)であれば、代表選手に選ばれる可能性があります。国籍が日本国籍でないといけないという縛りがないのです。

これからの日本社会も日本企業も、外国籍の方と一緒に、よりよい世界を作っていくことが必要なんだなと思います。

日本は日本の文化と日本らしさを守っていくことは大事です。プラスして、外国の人と力を合わせて、よりよい国や社会を作っていくことが求められています。

日本の象徴である天皇陛下の即位とラグビーワールドカップが奇しくも同じ時期にあったのは偶然ではないと思っています。


ところで、元日本代表の廣瀬俊朗さんが『ラグビー知的観戦の薦め』(角川新書)を書かれています。ルールの解説書ではないので、私のようなラグビーの素人には多少分かりにくい部分もありました。でもラグビーの素晴らしさが伝わる本です。ラグビーに興味のある方は、読まれるといいですよ!




  ⇧
ブログランキングに参加しております。クリックを励みに頑張っております!
いつもありがとうございます!

------------------------------------------------------------------
只今、開業10周年を感謝して、顧問料をお得な価格で提供しております!
    
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト

ご縁を感じた方は、「古賀光昭の公式サイト」の
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
ぜひ一緒に仕事をしましょう!
------------------------------------------------------------------
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<巨人が日本シリーズ4連敗 なぜセ・リーグは弱いのか? | ホームへ | 台風19号が日本に甚大な被害をもたらしました。>>
コメント
お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。コメントをどうぞ
【2019/10/24 20:47】 | omachi #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/2287-9690e51b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)