
昨日のことになりますが、ラグビーワールドカップの日本対アイルランド戦、良かったですね!
私はラグビーは素人でルールも分からなかったのですけど、少しずつルールを知りながら、テレビ放送があるときは日本代表以外の試合もなるべく観るようにしています。
アイルランドの初戦、アイルランド対スコットランドの試合を観たときに、アイルランドは真っ直ぐに攻めてトライを奪うという凄く強いチームだなぁという感想を持っていました。
さすが世界ランキング1位だなと思いました(現在は世界ランキング2位)
ところが、そのアイルランドに日本代表が勝ったのですから、本当に凄いことです!
ラグビーはこのワールドカップで初めて観ましたけど、スクールウォーズとは全然違う印象ですね(笑)。
というのも、キックを多用していることと、キックがとても重要だと思ったからです。スクールウォーズでは、キックはあまり使われていなかった記憶です(記憶違いかもしれません)。
そして、ラグビーは観ていると、とても感動しますし、人に勇気を与えるスポーツですね。前に前に進む姿勢は観ていてケガをしそうで怖い面もあります。しかし、それ以上に感動があります!
その他、嫌らしい反則や、痛くもないのに時間を稼ぐサッカーのようなプレーもありませんし。素人目には堂々とお互いに戦っているように思えます。
ところで、今日は我らが阪神タイガースのランディ・メッセンジャー投手の引退試合でした。
湿っぽくない引退試合で良かったです!
ランディは阪神タイガースのエースでした!
ありがとう!ランディ・メッセンジャー投手!
ランディの第二の人生も素晴らしいものでありますように!

⇧
ブログランキングに参加しております。クリックを励みに頑張っております!
いつもありがとうございます!
------------------------------------------------------------------
只今、開業10周年を感謝して、顧問料をお得な価格で提供しております!
⇩
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、「古賀光昭の公式サイト」の
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
ぜひ一緒に仕事をしましょう!
------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 最近の阪神タイガース、どうしちゃったんでしょう?!(笑) (2019/10/29)
- 巨人が日本シリーズ4連敗 なぜセ・リーグは弱いのか? (2019/10/24)
- 阪神はどうやってクライマックスシリーズで巨人に勝つか? (2019/10/08)
- 阪神タイガース3位決定、CS進出! (2019/09/30)
- ラグビー日本代表アイルランド戦勝利! (2019/09/29)
- 横田慎太郎選手が現役を引退(涙) (2019/09/27)
- 中谷選手と梅野選手の登場曲 (2019/09/06)
- 鳥谷敬選手の引退勧告について思うこと (2019/09/01)
- 矢野監督のインタビューに涙 (2019/06/09)