
5月17日から19日にかけて、阪神タイガース対広島カープの試合が行われました。
広島カープは強いですね!正直、阪神タイガースとはだいぶ力の差があると感じました。とても阪神が勝てるような気がしませんでした(笑)。
広島カープは、4月は低迷していました。投手では大瀬良投手と床田投手くらいが活躍していて、あとの先発や中継ぎや抑えもみな調子が悪そうでした。
ところが、最近は投手陣が昨年以上に強力になったように思います。
そして、打線はバティスタ選手が脅威です。丸選手が抜けた穴を完全に埋めています。いや、もう、守備も固いし、足も速いし、お手上げです(笑)。
こうなると、広島カープはまた抜け出して、首位を突っ走るでしょうね。読売ジャイアンツも全然歯が立たないでしょうね。混戦ではなく、圧倒的な差が出ると思いますよ。
でも、カープって、よその球団で活躍した外国人を取るわけでもないし、FAで人を取るわけでもないし、メジャー帰りの選手を取れるわけでもないし、カープアカデミーを作って育てて、地道にやった結果がこれですから、誰も何も言えません。「参りました!」というところですね(笑)。
でも、勝っても負けても、私は、阪神タイガースを応援していきます!(笑)

⇧
ブログランキングに参加しております。クリックを励みに頑張っております!
いつもありがとうございます!
------------------------------------------------------------------
古賀光昭へのお仕事の御依頼はこちらから
⇩
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
何かご縁を感じた方は、「古賀光昭の公式サイト」の
問い合わせページから、ご連絡ください。
ぜひお会いしたいですね!
------------------------------------------------------------------