fc2ブログ


タイトル画像

Facebookの友達申請は要注意!

2018.08.11(23:28) 2119

Facebookでは、「知り合いかも」という欄があって、そこに繋がりがありそうな人が出てきます。そして「共通の友達」というリンクがあり、その人と友達になっている「自分の友達」が表示されます。

私は全く会ったことがなく知らない人でも、自分の友達の友達だったら「知り合いかも」に表示されてきますね。

「こんな女性は知らないなぁ」と思って、「誰がその友達なんだろう?」と、その人の友達を見ると、だいたい同じ男性です(笑)。


ところで、ある雑誌に書いてあったのですが、「国際ロマンス詐欺」というのがFacebookを通じてあるそうです。米軍に勤めているというプロフィールで異性に友達申請をしてくるようです。

そして、1か月くらいやり取りをしたら、日本人が同情するような身の上話をして、お金を振り込ませる手口らしいです。

軍人以外では、実在する医者やジャーナリストを名乗って騙してくるケースもあるだとか。

よく「プロフィール写真を載せていない人はお断り」という方もいらっしゃいますけど、この国際ロマンス詐欺では、写真を載せて投稿もしていますから、写真を載せているから安心ということはないので気をつけた方がいいですね。

だいたい見ず知らずの日本人に外国人が何の理由で友達申請してくるのでしょうか?日本の文化が知りたいから??

でも、なぜそれが”あなた”なんですか?

日本のことや日本語を勉強したいなら、それなりのことをメッセージで伝えてくるでしょう。それに、何千万人とFacebookをしている日本人の中からあなたが選ばれる必然性はありますか? それはないでしょう。

だから全く知らない、趣味もなにも共通点がない外国人からの友達申請は、詐欺がその先にあると思ってほとんど間違いないでしょう。

残念なことですが、人の善意を悪用するような者もいることを知っておいてください。
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<人生100年時代の生き方 | ホームへ | アマゾンは日本人の生活を変えていく>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/2119-88394f92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)