fc2ブログ


タイトル画像

星野仙一さん、ありがとうございました。

2018.01.06(23:51) 1945

今日のブログは予定を変更して、亡くなられた星野仙一さんについて書いてみたいと思います。

私は阪神タイガースファンですが、もし星野仙一さんがいなかったら、今の阪神タイガースは全くなかったでしょうし、ダメ虎が続いていたかもしれません。

星野監督で優勝したこともさることながら、金本知憲選手を広島カープからFAで獲得したことが最大の成果だったと私は思います。


ところで、私は星野仙一さんを監督してではなく、どちらかというと中日ドラゴンズで投げていた時の印象が強いです。

当時は、たまにテレビで中日対阪神戦を放映していました。

星野仙一さんは先発ピッチャーで阪神相手に投げていました。

印象的だったのはベンチに戻る時の態度とか表情です。

スリーアウトになったら星野仙一さんはベンチに向かって歩いて行くのですけれども、たとえゼロ点に抑えても不満そうな顔をして、時にはふて腐れた顔をしてベンチに戻っていました。

また、歩き方も独特で、中日ファンの笛と太鼓の音に妙にマッチしていました。


それから、星野仙一さんが現役を引退した後、NHKのスポーツ番組でキャスターをしていました。

現役を見ていた私からすると、「こんなに柔和な顔をされるのだな。良い人なんだなぁ。」と意外に思ったことを覚えています。それくらい、現役時代はいつも険しい顔をされていた印象です。

ほんとうに野球界にとって大切な方が亡くなってしまいました。寂しい限りですが、阪神タイガースに来て下さったことを心から感謝しております。

星野仙一さん、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<2018年の予測 その3 | ホームへ | 2018年の予測 その2>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/1945-dfb6fe80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)