fc2ブログ


タイトル画像

ダブルチーズバーガーねぇ(笑)

2017.07.12(23:28) 1835

何日か前に、auのスマホ料金の値下げが発表されましたね。

その1か月前くらいですかね、私の携帯に直接電話がかかってきて、「auのユーザーとしての意見を聞きたい」ということで、質問に答えたことがありました。

そのときに質問者の女性は、auの不満点を質問しながら「料金が高いということでしょうか?」と、先に自分で答えを言ってましたね(笑)。

おそらく、今のauの料金では、格安スマホにユーザーが流れてしまうので、料金を下げざるを得ないと思ったのでしょう。

ただ、念のため、ある程度の数のユーザーに直接話を聞いて、そうしたサンプルを取った上で、値下げの結論を出そうとしたのかなと推測しています。

携帯、スマホの大手キャリア3社のシェアは、85%くらいだと言われています。

格安スマホはまだまだ普及していませんが、おそらくその理由は、分かりにくいからだと思います。

格安スマホがあるということは知っていても、大手キャリアから変えた場合の「デメリットがよく分からない。」、「安かろう悪かろうでは困る。」という心理が働いているのでしょう。

だから、料金が分かりやすくなって(何年後にいくら上がるというのではなく、「永年いくら」というのがいいと思います)、メリット、デメリットが明確に分かりやすくなったら普及するのでしょうね。

ところで、13日は、auスマホユーザーはマクドナルドのダブルチーズバーガーがタダでもらえる企画が行われます。

これって、並んでハンバーガーをもらうauユーザーは時間の無駄だし、お店も大変ですよね。

そして、普段マクドナルドを利用する「au以外のユーザー」には迷惑だし、ハンバーガーをもらいそこねたauユーザーは、損した気分(笑)になりますよね。

あまり良い企画だとは思えません(笑)。

結局、ハンバーガーをもらおうが、もらうまいが、ハンバーガー代を払っているのは、ほかならぬauユーザーなのですけどね(笑)。

そう思うと、ひどい企画です(笑)。
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<昭和のデートは良かった? | ホームへ | 今の道を進むべきか、辞めるべきか>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/1835-dbc96277
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)