fc2ブログ


タイトル画像

何によって知られたいか?

2017.01.27(23:48) 1742

皆さまは「何によって人に知られたい」と思いますか?

この問いはP.F.ドラッカーの『プロフェッショナルの条件』(上田惇生編訳、ダイヤモンド社)に書いてあるものです。



40歳のドラッカーは、父アドルフと一緒に有名な経済学者のジョセフ・シュンペーターの病床の見舞いに行きます。その時シュンペーターは66歳でした。

ドラッカーの父アドルフはシュンペーターに「自分が何によって知られたいか、今でも考えることはあるかね?」とたずねます。

シュンペーターもドラッカーもその質問で笑いました。
なぜなら、シュンペーターは30歳の頃、「ヨーロッパ一の美女を愛人にし、ヨーロッパ一の馬術家として、そして世界一の経済学者として知られたい」と言ったことで有名だったからです。

そうするとシュンペーターは
「その質問は今でも、私には大切だ。でも昔とは考えが変わった。今は一人でも多く優秀な学生を一流の経済学者に育てた教師として知られたいと思っている」
と答えます。

そして続けて「人を変えることができなかったら、何にも変えたことにはならないから」と言いました。

ドラッカーは、この時の会話から三つのことを学んだと書いています。

一つは、人は何によって人に知られたいかを自問しなければならないこと。

二つ目は、その問いに対する答えは、歳をとるにつれて変わっていかなければならないこと。

三つ目は、本当に知られるに値することは、人を素晴らしい人に変えることだということです。

ぜひこの質問を自分に投げかけ、自分に与えられた場所での回答を出していただけたら、必ずプラスになると思います。
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<「経営の神様」の"手前"を目指しませんか? | ホームへ | 秋元康さんから発想法を学ぶ>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/1742-a7045c87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)