fc2ブログ


タイトル画像

トランプ氏の大統領選挙の勝利を受けて

2016.11.10(20:38) 1680

いやー、ヒラリークリントン氏が大統領にならなくて、良かったですわ(笑)。ほんま、クリントン氏がアメリカの大統領になったら、世界は大変なことになると思ってましたから、良かったです。

クリントン氏は、中国とベタベタやったと推測してます。国の秘密ももしかして流していたかもしれませんし、アメリカの良心的な人がクリントン氏だけには大統領にならせまいと、メール事件などをギリギリのタイミングで暴露したんやろと思いますわ。国の危機を感じたんでしょうな。

ほんで、クリントン氏が大統領になったら、中国よりの政策を取って、世界は危機になったでしょうし、オバマ大統領以上にアメリカ経済にとって良くない結果になったと想像してます。まぁ、やってみな分からんことですけど、実験みたいに、するわけにいきませんから、ほんま良かったですわ。

世界の流れはだいぶ良くなりまっせ(笑)。


トランプ氏を危惧する方も多いみたいですが、オバマさんよりは絶対ましでっせ(笑)。

あのレーガン大統領も、最初は散々な言われようでしたけど、ソ連を倒しましたしね(笑)。私はトランプさんの経済的な臭覚とか、センスによって、結構アメリカを復活させるんではないかと見てます。

ま、スタッフにどのような人たちがなるかというのも大きな影響があるでしょうけどね。

それでも、アメリカ経済は良くなっていくでしょうし、日本経済も良くなっていきますわ。ロシアも良くなっていくでしょうけど、中国や韓国は落ちていくでしょうな。


ただし、日本経済はデフレでっせ(笑)。


原油価格もまだ下がるやろうし、電気料金もまだ下がりますからね。スーパーに行ったら野菜が高騰してますけど(笑)、給料は少しずつでも上がって、物価が下がるから生活は良くなると思てます。

毎年人手不足は増えていくでしょうから、特に首都圏は仕事に困ることはないんとちゃいますか。

あと、大事なんはデフレの時代は儲からん事業からは早く撤退して、儲かる事業に転換することですわ。

商品に愛着を持つんも大事ですけど、デフレの時代は品質を維持して低価格ですから、利益の少ない事業は真綿で首を締めるようなもんなんで、辞めた方がええです。

日銀がインフレに持っていこうとしてますが、無理なんで(笑)、儲からん事業からは潔く”さいなら”する、見切りが大切ですわ。

儲かる商品、サービスを探しましょ(笑)。
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<冨樫義博さんは、美術の先生志望だった | ホームへ | 父が命を投げ出して教えてくれたこと その2>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/1680-55b38811
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)