fc2ブログ


タイトル画像

先月観た映画ですけど、劇場版「仮面ライダー1号」の感想

2016.04.20(23:46) 1594

ブログに書くのを忘れていましたが、先月、劇場版「仮面ライダー1号」を観に行ってました。

私は53歳ですけど、仮面ライダー1号がドンピシャの世代でして、特撮ヒーローでは「仮面の忍者赤影」と仮面ライダー1号と2号が大好きな男です(今気づきましたが、両方タイトルに”仮面”がついていますね)。

劇場版「仮面ライダー1号」は、藤岡弘、さんが脚本にも意見を言われたようで、本郷猛というよりは藤岡弘、さんの映画になっていました(昔の本郷猛とは違います)。

この映画のテーマは生命(いのち)です。

生命がテーマになっていて、それを藤岡弘、さんが我々に問いかけてくる映画になっています。

あまり書くとネタバレになりますから書きませんが、亡くなった「立花のおやっさん」から本郷猛、そして次の世代へと生命(いのち)をつないでいくところが描かれていて、廃墟になっていた立花レーシングクラブでのシーンは泣けました。
(ライダーファンなら、このシーンだけでも観る価値があります!)

そして、本郷猛である藤岡弘、さんは私たちに「生きろ!」というメッセージを送ってくれます。

シナリオや設定など、古いライダーファンには「あれ?」というところもあるかもしれませんけど、私は藤岡弘、さんの最後のメッセージだと思って、そのまま受け止めたので、凄く感動しました。

もう「仮面ライダー1号」の上映は終わっているかもしれませんが、仮面ライダー1号藤岡弘、さんから勇気をもらえる映画だと思います。ご興味がありましたら、ぜひ!
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<連載1400回と80年代のロック&ポップス | ホームへ | 一日も早い地震の終息を>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/1594-1dae653c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)