fc2ブログ


タイトル画像

ビジネスで成功する二つの方向性

2016.02.02(18:08) 1564

先日、あるビジネスオーナーと話をする機会がありまして、その中でオーナーが言われていたのが、これからは二つの方向性が成功するだろうというものでした。

一つは、ある仕事なり、プロジェクトなりがあって、それに対し、会社などの組織に属さないフリーの人間が集まって、お互いの強みを出し合って仕事を完成していくパターン。

リーダー的な人がビジネスを見つけて来て、「こんな儲け話があるんですけど、やりませんか?」と色々な人に声をかけて、事務所を持たず、なるべくお金をかけないようにしてビジネスを進める方法です。

この場合、ビジネスがうまくいかなかったら、半年くらいで解散することになりますね。


もう一つは、昔の日本企業のように社員を大事にし、終身雇用のように社員を本当にまもっていく会社。

この2種類は両極端のようですが、これからは、このどちらかがうまくいくだろうということでしたね。

結局中途半端なのが一番だめだと、おっしゃってました。

例えば、社員を大事にするといって、実際は社員に冷徹な会社とかですね。

また、フリーを集める場合も、法人を集めるようなことをすると、お金もかかりますし、うまくいかないことも出てくるでしょう。そして、うまくいかなかった場合に、解散もしにくくなります。

フリーな人が全時間を投入するのではなく、1日の何分の一かの時間を投入して、身動きが軽い動きをするのが成功のコツのような感じですね。

ビジネスごとにフリーの個人を上手に集め、力量をはかり、全体をコントロールしながら、仕事を完成させる。うまくいったら、それぞれは空き時間でビジネスを継続すればいいし、失敗したら解散をする。そして、次のビジネスをまた進める。

そういう方法と、「社員を大切にする会社」がうまくいくのでしょう。
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<その人の弱い部分を誰かが突いてくる | ホームへ | 東京圏は転入超。ところが兵庫県は・・・>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/1564-f69bb4ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)