fc2ブログ


タイトル画像

事業の中心軸を社員研修・人材育成にします

2014.08.08(11:31) 1402

このたび、私の事業で大きなイノベーションをすることにしました。

それは次の二点です。

1.事業内容の中心軸を研修、人材育成にする。

2.法人対象だけではなく、個人を対象にした研修、相談も行う。


今までの事業は、法人向けの経営コンサルティングだったのですが、これからは人に関係することに主眼を置いて研修・セミナーを開催したり、新卒採用や新人研修のコンサルティングや人材育成のアドバイスなどをしていくことにしました。


ただし、経営コンサルティングに関しては辞めることはありません。研修や人材育成には必ず経営が絡んでいますので、経営コンサルティングを辞めることはありませんが、中心軸を社員研修・人材育成に据えるということです。

そして、コンサルティングの対象も今まで個人はお断りしていましたが、これからは個人での相談、コンサルティングも承りたいと思っています。


元々、私が2009年6月に独立した時には、ビジネスマン・ビジネスウーマン向けの個人相談からスタートし、途中経営コンサルティングにシフトをしました。

私もサラリーマン時代に苦しみを経験しましたし、キャリアの中心が人事系だったので、独立当初は会社で働く人の悩みを解決することを考えていたんですね。

ところが法人からのコンサルティングの希望があり、経営コンサルティング一本で今まではやってきました。


しかし、先日大阪や明石に行ったことで、自分の原点を見直す機会を得ました。

また、ここ数カ月に、人のこと、社員の教育で悩んでいる経営者や管理職者が多いということも実感しましたし、持って生まれた個性を生かせずにいる人の苦しみを目の当たりにする機会もありました。

そこでもう一度原点に戻って、人にフォーカスしてお役に立ちたいと思ったのです。


研修というと、企業が主体で実施するケースが多いですが、個人で受けたいという方もいらっしゃると思います。

形は研修でもいいですし、個人相談という形でもいいと思うので、個人レベルでご希望の方にも対応させていただきたいと思っております。

随時ホームページも改訂していきますし、よりよいものへと事業も変化対応させていきたいと思っています。

どうかこれからもよろしくお願いします。
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<渡邊幸義社長の『雇用創造革命』 | ホームへ | 詩文>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/1402-3f6702a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)