fc2ブログ


タイトル画像

才能が無いことも幸せなんじゃないかな

2014.06.24(18:54) 1363

いよいよ明日の朝、ザックジャパンとコロンビアの一戦ですね。

ワールドカップの日本代表を見ていて思ったのですが、「才能は無いことも幸せなんだな」と。

仮にですよ、私の年齢が20代で、サッカーの才能が日本で一番あったら、ワールドカップに行くことになりますよね。

でも、私は行くのは嫌ですよね。

大怪我するかもしれないし、一所懸命やっても勝てなかったらマスコミに叩かれますし、やりたくないですよね。

「そういう立場に立っていないことも、ある意味、幸せなことなんじゃないかな」と思ったんです。


芸能人でもそうですよね。

私は芸能人になる才能がないから、普通に街を歩けますけど、芸能人としての才能が無茶苦茶あったら、普通に街を歩けないでしょう。不自由することも多いと思うんですね。

結局、その人が背負えないような才能を神様は与えないのでしょうね。


才能が無いことを嘆いている人もいるでしょう。

でも、分からないですよ。

その分野の才能が無くて良かったということもありますよ。


また、才能も複数ありすぎると苦しみになると思いますね。

サッカーはプロとしてできる、野球もできる、音楽もできる、漫画家としても一流、政治もできる、とかなったって、人生の時間は限られていますからね、何かを捨てなければいけません。そこに苦しみを生まれるでしょうしね。


だから自分に与えらえた才能に感謝して、それを大切にして伸ばすことを考えるといいのでしょうね。

自分に与えられている才能は、きっと背負えるものでしょうから。
関連記事

世界を変える若き企業家たちへ



<<成長するということは、人間として大きくなること | ホームへ | 日本のサポーターと日本人の凄さ>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://komei777.blog72.fc2.com/tb.php/1363-baf5ef6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)