今日は久しぶりに阪神タイガースの話題です(笑)。すこし経営系の連載が続いているので、軽いお話を。
私は野球の練習を見るのが好きで、プロ野球の試合を見に行く時も、時間の都合がつけば試合前の練習を見るようにしています。
ま、練習は勝ち負けがないので、気楽ですよね(笑)。
というより、プロ野球の試合では結構な”間”があって、あまり好きではないのですけど、練習だっら常に打ったり、走ったり、守ったりしていて、飽きないんですよね。
打球音が気持ちよかったり、掛け声をかけて練習したりしているのを見るのは面白いものです。
阪神タイガースは宜野座村でキャンプを行っていますが、テレビでキャンプの様子を見る機会がありました。
今年からコーチになった高代コーチ、いいですね!
3塁コーチャーとしてもすごい方なんでしょうが、ノッカーとしてもすごいなと思いました。
ちょうど、内野ノックをしていまして、西岡や上本がノックを受けていました。
まぁ、私のような素人にも分かったのは、”西岡より上本の方がはるかに守備がうまい”ということでした。言い方は悪いですが「西岡の守備だったらセカンドは無理ちゃうん」という感じでした。
高代コーチのノックは選手の守備力をあらわにする力があるんでしょう。
セカンドは上本か大和に守らせて、センターは緒方か一二三を使って育てた方がいいんじゃないですかね。ほんで西岡はサード争いに入るということになりますかね。(今思えば、平野は守備がうまかった)
それと下柳剛さんが解説しているときがあったんですけど、興味深かったのは個人でメンタルトレーナーをつけていたということでした。
下柳さんいわく、プロ野球選手として成功するためには、そういうお金を惜しんではいけないということでした。成功するために必要なことは全部するし、お金も使うのが当たり前のようなことを話していましたね。
また、下柳が放送席で選手を叱っているシーンがありました。それは、一軍に上がれるか上がれないかの当落線上にいる選手がフリーバッティングでミスをしていたときに、選手が苦笑いしていたんですね。
それを見て「笑っている場合じゃないだろ。そんなんではだめだ。もっと真剣になれ」と叱っていました。キャンプにもっとピリッとした雰囲気が必要なんでしょうね。
悲しいかな、人間は危機感がないと成長しない面もあるようです。
しまっていこうぜ! 阪神タイガース! (笑)
私は野球の練習を見るのが好きで、プロ野球の試合を見に行く時も、時間の都合がつけば試合前の練習を見るようにしています。
ま、練習は勝ち負けがないので、気楽ですよね(笑)。
というより、プロ野球の試合では結構な”間”があって、あまり好きではないのですけど、練習だっら常に打ったり、走ったり、守ったりしていて、飽きないんですよね。
打球音が気持ちよかったり、掛け声をかけて練習したりしているのを見るのは面白いものです。
阪神タイガースは宜野座村でキャンプを行っていますが、テレビでキャンプの様子を見る機会がありました。
今年からコーチになった高代コーチ、いいですね!
3塁コーチャーとしてもすごい方なんでしょうが、ノッカーとしてもすごいなと思いました。
ちょうど、内野ノックをしていまして、西岡や上本がノックを受けていました。
まぁ、私のような素人にも分かったのは、”西岡より上本の方がはるかに守備がうまい”ということでした。言い方は悪いですが「西岡の守備だったらセカンドは無理ちゃうん」という感じでした。
高代コーチのノックは選手の守備力をあらわにする力があるんでしょう。
セカンドは上本か大和に守らせて、センターは緒方か一二三を使って育てた方がいいんじゃないですかね。ほんで西岡はサード争いに入るということになりますかね。(今思えば、平野は守備がうまかった)
それと下柳剛さんが解説しているときがあったんですけど、興味深かったのは個人でメンタルトレーナーをつけていたということでした。
下柳さんいわく、プロ野球選手として成功するためには、そういうお金を惜しんではいけないということでした。成功するために必要なことは全部するし、お金も使うのが当たり前のようなことを話していましたね。
また、下柳が放送席で選手を叱っているシーンがありました。それは、一軍に上がれるか上がれないかの当落線上にいる選手がフリーバッティングでミスをしていたときに、選手が苦笑いしていたんですね。
それを見て「笑っている場合じゃないだろ。そんなんではだめだ。もっと真剣になれ」と叱っていました。キャンプにもっとピリッとした雰囲気が必要なんでしょうね。
悲しいかな、人間は危機感がないと成長しない面もあるようです。
しまっていこうぜ! 阪神タイガース! (笑)
- 関連記事
-
- 今日のジャイアンツ戦、勝利を確信したシーンとは? (2014/07/13)
- 今年の藤浪投手はアカンと思ったとき (2014/07/12)
- サッカー日本代表は阪神に似ている!? (2014/06/27)
- 今日の阪神タイガース、絵に描いたような負け方(笑) (2014/04/08)
- しまっていこうぜ! 阪神タイガース! (2014/02/24)
- 藤浪晋太郎投手の初登板。面白いピッチャーです! (2013/03/31)
- WBC日本代表、残念だったけど、ありがとう! (2013/03/18)
- 鳥谷敬選手は無神経人間なのか!まるで東郷平八郎 (2013/03/09)
- WBC、日本は弱くもないけど強くもない (2013/03/07)