松下幸之助さんは、下記の本の中で次のように述べておられます。
「この大自然、大宇宙は無限の過去から無限の未来にわたって絶えざる生成発展を続けているのであり、その中にあって、人間社会、人間の共同生活も物心両面にわたって限りなく発展していくものだと思うのである」
ちょっと私流に言い換えてみますね。
「地球の歴史は「生成発展の力」みたいなものが根底に流れていて、人々や社会に対してその理法が働きかけをしている。それゆえ、人々や社会は限りなく発展していくものである」、ということになりますでしょうか。
私もこの松下幸之助さんの考えを信じています。何だかんだと言って、世の中は昔に比べて良くなっていると思うからです。
さて、限りない生成発展を松下幸之助さんは「自然の理法」だと書かれています。
限りない生成発展が自然の理法として私達に働きかけているとしたら、その理法に沿った生き方や経営をすれば、私たちは必然的に発展するということになりますね。
では、どうすればいいのでしょうか?
松下幸之助さんは「天地自然の理法にしたがった経営」をすることだとおっしゃっています。
これは「当然のことを当然にやっていく」ということだそうです。
100円の原価のものを120円で売る。そして代金を集金する。
こうした「当然なすべきことをなす」ことだと、松下さんは述べておられます。
そして上記の本には、「当然なすべきこと」が具体的にたくさん書かれています。
経営の真髄が書かれた本ですので、興味のある方にはぜひ熟読をお薦めします。
-------------------------------------------------------------------------
経営者夫婦の味方 古賀光明の公式サイト
↑ 只今、無料相談(コンサルティング)を受け付けております。
こちらから お気軽にお申込みください。
経営者夫婦のための相談室(アメーバ) ← こちらは終了しました
古賀光明のニュースレター ← 時事問題等はニュースレターで配信します
経営のためのコラム ← 経営のためのコラムをHPに随時更新、保存しています
--------------------------------------------------------------------------
![]() | 実践経営哲学 (PHP文庫) (2001/05/01) 松下 幸之助 商品詳細を見る |
「この大自然、大宇宙は無限の過去から無限の未来にわたって絶えざる生成発展を続けているのであり、その中にあって、人間社会、人間の共同生活も物心両面にわたって限りなく発展していくものだと思うのである」
ちょっと私流に言い換えてみますね。
「地球の歴史は「生成発展の力」みたいなものが根底に流れていて、人々や社会に対してその理法が働きかけをしている。それゆえ、人々や社会は限りなく発展していくものである」、ということになりますでしょうか。
私もこの松下幸之助さんの考えを信じています。何だかんだと言って、世の中は昔に比べて良くなっていると思うからです。
さて、限りない生成発展を松下幸之助さんは「自然の理法」だと書かれています。
限りない生成発展が自然の理法として私達に働きかけているとしたら、その理法に沿った生き方や経営をすれば、私たちは必然的に発展するということになりますね。
では、どうすればいいのでしょうか?
松下幸之助さんは「天地自然の理法にしたがった経営」をすることだとおっしゃっています。
これは「当然のことを当然にやっていく」ということだそうです。
100円の原価のものを120円で売る。そして代金を集金する。
こうした「当然なすべきことをなす」ことだと、松下さんは述べておられます。
そして上記の本には、「当然なすべきこと」が具体的にたくさん書かれています。
経営の真髄が書かれた本ですので、興味のある方にはぜひ熟読をお薦めします。
-------------------------------------------------------------------------
経営者夫婦の味方 古賀光明の公式サイト
↑ 只今、無料相談(コンサルティング)を受け付けております。
こちらから お気軽にお申込みください。
経営者夫婦のための相談室(アメーバ) ← こちらは終了しました
古賀光明のニュースレター ← 時事問題等はニュースレターで配信します
経営のためのコラム ← 経営のためのコラムをHPに随時更新、保存しています
--------------------------------------------------------------------------
いつもクリックしていただいて、たいへん励みになっています!
感謝してます!
- 関連記事
-
- 名言集 「現実の影は、心の影」 (2013/02/11)
- 名言集 松下幸之助「限りない生成発展」 (2012/11/01)
- 名言集 仏法「大悪起これば大善来る」 (2012/10/24)
- 斎藤一人さん『眼力』のすすめ (2012/08/21)
- 名言集 斎藤一人さん、『ツキを呼ぶセラピー』より (2012/07/25)
- 孤独感を持っている人へ、孔子の言葉を送ります (2012/07/21)
- 『現代の経営』からの学び 「木は梢から枯れる」 (2012/06/11)
- 本田健さん「何をやってもダメなときは、人生で3度ある」 (2012/05/02)
- 名言集 二宮尊徳「積小為大」 (2012/04/04)