最近のニュースでは、日本経済の明るい話題が多いですよね。
日経平均株価が3万円を超えたり、欧米、台湾、韓国の半導体企業が日本への投資を拡大しています。
私の住んでいる横浜市ではサムスンが半導体開発拠点を作るというニュースもありました。
また、岸田首相は半導体大手7社のトップと首相官邸で面談したそうです。企業側は日本での事業計画を説明したようですね。
日本が世界経済の中心的な存在であり、キャスティングボードを握る日が10年以内にはやってくるでしょう。
私はこのブログでずっと前から、バブルが崩壊して、真面目に経営してきたのは日本だけなので、いずれは日本が高度成長期のように発展するという予測を立てていました。
ただ、欧米や中国の経済の後退がこれからより大きく表面化するので、日本経済もその影響を受け、一旦下がると思います。
それは覚悟しておいてください。
しかし、一旦下がった後、今後起こると予想される戦争が終わった後は、日本が世界経済を牽引するリーダーになると私は見ています。
アメリカや中国ではありません。
政治的にはイギリス、オーストラリア、インド、台湾、韓国との関係を深め、経済的には中東の国々と関係を深めていくのではないでしょうか。
そして、これからの日本に大事なのはリスキリングなのは間違いないですが、スキルだけではなく、日本人が学校教育で学んだ歴史ではなく、もう一度日本の歴史を学ぶ必要あるでしょう。
日本の歴史をきちんと学べば、自国への誇りもできますし、海外の人と仕事や交流するときにもプラスになります。
日本人は気概を持たなければなりません。
世界をリードしていくのは、日本なのですよ。つまり、それは日本人なのです。

⇧
ブログランキングに参加しております。
応援クリックいただけましたら励みになります。
------------------------------------------------------------------
皆さまと、ぜひ一緒に仕事をしたいと思っています!
株式会社ビクトリー 経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
日経平均株価が3万円を超えたり、欧米、台湾、韓国の半導体企業が日本への投資を拡大しています。
私の住んでいる横浜市ではサムスンが半導体開発拠点を作るというニュースもありました。
また、岸田首相は半導体大手7社のトップと首相官邸で面談したそうです。企業側は日本での事業計画を説明したようですね。
日本が世界経済の中心的な存在であり、キャスティングボードを握る日が10年以内にはやってくるでしょう。
私はこのブログでずっと前から、バブルが崩壊して、真面目に経営してきたのは日本だけなので、いずれは日本が高度成長期のように発展するという予測を立てていました。
ただ、欧米や中国の経済の後退がこれからより大きく表面化するので、日本経済もその影響を受け、一旦下がると思います。
それは覚悟しておいてください。
しかし、一旦下がった後、今後起こると予想される戦争が終わった後は、日本が世界経済を牽引するリーダーになると私は見ています。
アメリカや中国ではありません。
政治的にはイギリス、オーストラリア、インド、台湾、韓国との関係を深め、経済的には中東の国々と関係を深めていくのではないでしょうか。
そして、これからの日本に大事なのはリスキリングなのは間違いないですが、スキルだけではなく、日本人が学校教育で学んだ歴史ではなく、もう一度日本の歴史を学ぶ必要あるでしょう。
日本の歴史をきちんと学べば、自国への誇りもできますし、海外の人と仕事や交流するときにもプラスになります。
日本人は気概を持たなければなりません。
世界をリードしていくのは、日本なのですよ。つまり、それは日本人なのです。

⇧
ブログランキングに参加しております。
応援クリックいただけましたら励みになります。
------------------------------------------------------------------
皆さまと、ぜひ一緒に仕事をしたいと思っています!
株式会社ビクトリー 経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------