fc2ブログ


タイトル画像

東京大神宮の初詣ができず、靖国神社に初詣へ

2022.01.04(13:16) 2621

昨日は、家族4人で初詣に出かけました。家族4人全員が揃う初詣は10年ぶりくらいかもしれません(笑)。

毎年、東京大神宮に初詣に行くことにしていますので、地下鉄の飯田橋駅を降りて、東京大神宮へ向かいました。

すると、いつもなら長蛇の列ができているのですけれども、ほとんど人がいません。おかしいな思っていましたら、警備の方が「大神宮の職員の新型コロナウイルスの感染によって、参拝ができません」というアナウンスをしていました。

せっかく家族4人で柏から出てきていましたから、「えーっ!」と思ったのですけど、同じ飯田橋駅からは靖国神社が近いことを知っていましたので、歩いて靖国神社へ向かうことにしました。

靖国神社も結構な人が並んでいましたが、ご祈禱(きとう)をするということで列に並ばずにご祈祷の受付へ直行、法人1件と個人4件のご祈祷をお願いし、すぐに参拝することができました。

靖国神社は規模が大きいので、一回の祈祷に50人以上が参列しています。

不思議なことに、祝詞奏上(のりとそうじょう。神主さんが読み上げるもの)が始まり、まっさきに私の名前と家族の名前が読み上げられました。

突然、「こが~みつあき~」と呼ばれたのでびっくりしたのですけど、寅年のお正月のご祈祷で最初に呼ばれましたから、「おお、これは吉兆だな」と勝手に思った次第です(笑)。

たまたま、1月3日に東京のお伊勢さんである東京大神宮へ初詣に出かけたら参拝できず、靖国神社へ初めて初詣に行って、スムーズにご祈祷を受けることができたので、これも何かのご縁かなと思っております。

気持ちも新たに、今年も頑張って行こうと思いました!


  ⇧
ブログランキングに参加しております。
応援クリックいただけましたら幸いです。

------------------------------------------------------------------
企業家のみなさん、現代の社会を支えているのは、
企業であり、企業家です。
あなたの経営する事業のサービスや製品が
人々に潤いを与え、雇用を生み出しています。
現代の光は企業家です。
ぜひ一度お会いしましょう!

株式会社ビクトリー 経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト

ご縁を感じた方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------

世界を変える若き企業家たちへ



2022年01月04日
  1. 東京大神宮の初詣ができず、靖国神社に初詣へ(01/04)