自民党総裁選で岸田文雄氏が総裁に選ばれました。
私の中では、河野氏や野田氏ではなかったので、良かったのかなと(笑)。選挙の顔としても、自民党は良かったのではないかと思います。
10月には衆議院選挙があります。
よほどの失言やスキャンダルでもない限り、自民党が大勝するでしょう。
非常に世の中が不安定ですから、国民は保守的な投票をすると思われます。
それにしても、この流れを作ったのは菅総理大臣ですね。総裁選に出馬しないことを発表することによって、野党は攻撃する的を失いました。
また、総裁選に四候補が立候補することによって、政策の論議が活発となって、国民の中に「自民党に次回も政治を任せても良いのではないか」といった気持ちができたのではないでしょうか。
まぁ、菅さんが多大な貢献をしたと思います。
緊急事態宣言も解除されますし、岸田氏は一日も早い解散総選挙をすべきでしょうね。
ただ、岸田氏は、20兆円ほどの経済対策を打ち出すとしていました。中国不動産大手の恒大集団の分かっている債務だけで33兆円以上あるのに(笑)、ちょっと少ないですよね。

⇧
ブログランキングに参加しております。
応援クリックいただけましたら幸いです。
------------------------------------------------------------------
ワクチン接種が進んでも、コロナは収まることはないでしょう。
まだまだ世界と日本の危機は続きます。
企業家のみなさん、今はたとえ小さな光であっても、
志があれば、その光は大きくなり、
あなたの経営する事業によって救われる人が必ず出てきます。
現代に光を灯すのは企業家なのです。
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご相談がある方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
私の中では、河野氏や野田氏ではなかったので、良かったのかなと(笑)。選挙の顔としても、自民党は良かったのではないかと思います。
10月には衆議院選挙があります。
よほどの失言やスキャンダルでもない限り、自民党が大勝するでしょう。
非常に世の中が不安定ですから、国民は保守的な投票をすると思われます。
それにしても、この流れを作ったのは菅総理大臣ですね。総裁選に出馬しないことを発表することによって、野党は攻撃する的を失いました。
また、総裁選に四候補が立候補することによって、政策の論議が活発となって、国民の中に「自民党に次回も政治を任せても良いのではないか」といった気持ちができたのではないでしょうか。
まぁ、菅さんが多大な貢献をしたと思います。
緊急事態宣言も解除されますし、岸田氏は一日も早い解散総選挙をすべきでしょうね。
ただ、岸田氏は、20兆円ほどの経済対策を打ち出すとしていました。中国不動産大手の恒大集団の分かっている債務だけで33兆円以上あるのに(笑)、ちょっと少ないですよね。

⇧
ブログランキングに参加しております。
応援クリックいただけましたら幸いです。
------------------------------------------------------------------
ワクチン接種が進んでも、コロナは収まることはないでしょう。
まだまだ世界と日本の危機は続きます。
企業家のみなさん、今はたとえ小さな光であっても、
志があれば、その光は大きくなり、
あなたの経営する事業によって救われる人が必ず出てきます。
現代に光を灯すのは企業家なのです。
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご相談がある方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------