fc2ブログ


タイトル画像

天はまだ日本を見捨てていない

2020.03.28(20:38) 2362

35fef558330a9c8945e222229341fd4c_s (1)

今年の「古賀光昭のビジネス教室」の内容を振り返りますと、今年の初めに「2020年の予測」をブログで書き(2020年1月14日)、中国を震源として世界経済の大幅な下降局面を予測しました。

また、1月25日には、「新型コロナウイルスによる景気の悪化と東京オリンピックが開催されないのではないか」ということを書きました。1月29日には、「2月以降の大不況、中国からのモノが入ってこない、売れないこと」を書きました。

今年の1月の段階では、現在のような”大不況局面”を予測した人は少なかったのではないでしょうか。

そして、1月31日は「超売上減の時代」が来ることを書き、2月2日には中国から日本へ工場が帰ってくることを書き、2月13日に、これからは「有事の経営を」と書いていましたら、アメリカやヨーロッパのトップが”今は戦争だ”と言っています。

今から1か月以上前の2月17日に「中国発の世界大恐慌レベルのことが数年続く」と書いて、2月22日には「これから起こる大不況、大恐慌はリーマンショックをはるかに超えるもの」と書きました。
2月中旬の段階では、不況感はありましたけど、リーマンショックを超えるような話も多くはなかったと思います。

日本国民の意識が大きく変わったのは、安倍総理が全国の学校の休業を要請した日だと思います。その日が2月27日なので、それまでの日がどんなだったかが分かるかと思います。

そして、私のブログでは、2月29日に全国民一律の20万円の現金支給を書いています。

今日3月28日の安倍総理の記者会見で、現金給付をする方向で検討しているとの言葉がありました。

ただし、今日の安倍総理は新型コロナウイルスの件は長期戦を覚悟する必要があると述べたようですね。私は6月に一旦収束すると見ていたので、その予測は外れるかもしれません。

しかしながら、4月や5月に有効な薬が見つかるかもしれませんから、まだ長期戦になるかどうかは分からないですけどね。有効な薬が一日も早くできることを期待しています。

それで今後の中国なのですが、中国にはバッタの大群が押し寄せているようです。サバクトビバッタという恐ろしいバッタです。そのほかに蛾も大量に発生している模様で、バッタも蛾も人間の食糧や家畜の食糧を食べますから、中国は更に食糧危機になると思われます。

東京は今が瀬戸際だと安倍総理は今日述べたようです。

東京は明日は雨か、場合によっては雪が5センチ積る予報です。私はこの予報を聞いて「天は東京と日本を救おうとしている」と思ったのです。

なぜなら、雪だと桜を観に行こうとなりませんし、出かける人も減りますよね。

迷信のように感じるかもしれませんが、明日の天気は、まだ天が日本を見捨てていない証拠だと思うのですよね。

新型コロナウイルスなんかに負けず、自分たちがやれるベストを尽くしていきましょう!


  ⇧
ブログランキングから、このブログに来られる方がいらっしゃいます。
新しいご縁のために、あなたの愛でクリックをお願いします。

------------------------------------------------------------------
現在、コンサルティング料を無料にしています。
ただし、無料コンサルティングは、3月末で辞めます。


現代は世界の危機です。
一緒に日本経済を、世界経済を救いませんか。
今は小さな光であっても、志があれば、その光は大きくなり、
あなたの会社によって救われる人が出るはずです。

経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト

何かご質問・ご相談がある方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡くださいね。
------------------------------------------------------------------

世界を変える若き企業家たちへ



2020年03月28日
  1. 天はまだ日本を見捨てていない(03/28)