
3月5日のブログに書きましたが、安倍総理が3月5日の未来投資会議で、「中国などから日本への製品供給減少によるサプライチェーンへの影響が懸念されるなか、一国への依存度が高く付加価値の高い製品は、日本への生産回帰を進める。そうでない製品も一国に依存せず、東南アジア諸国連合(ASEAN)などへの生産拠点の多元化を進める」と述べました。
この発言は、日本の未来のビジョンが明確にされたことで、意義があることだと思うのです。
つまり、中国一国に依存する生産体制は辞めて、付加価値の高い製品は日本で作る。そして、付加価値の高くない製品は、東南アジアなどで分散して作るということですよね。
メーカーはその方向へ舵を切っていかなければなりません。「付加価値の高いものは日本で、それ以外は海外で作る」です。
今後は、新型コロナウイルスだけではなく、さらに大きな混乱、不況があると私は見ています。
しかし、痛みはあるけれども、日本と世界は良い方向へ変わっていっているのだと思うのです。
今は、「支配やコントロールの世界」から、「個性と愛の世界」へ変わる激動期なのです。
経営者の人も、フリーランスの人も、サラリーマンの人も、非正規雇用の人も、皆さん先行きに不安を持っておられるでしょう。
ま、こんな日本経済の状況で、不安感を持たない方が不思議です(笑)。
でも、あえて言います。
こんな時だからこそ、心を磨いてください。
試練が心を強くしてくれます。
心を磨いてくれます。
試練を乗り越えた心が人生の宝になります。時間を作って、良書を読んでください。
そして、こんな時だからこそ、人を騙したり、抜け駆けしたりするのではなく、正直に、誠実に生きましょう。
大人であっても、歳を取っていたとしても、人を思いやる心を育んでください。
誰にも褒められることがなくても、自分自身が誇れる人生を送りましょう。

⇧
ブログランキングから、このブログに来られる方がいらっしゃいます。
新しいご縁のために、あなたの愛でクリックをお願いします。
------------------------------------------------------------------
今年からコンサルティング料を無料にしました。
ただし、無料コンサルティングは、3月末で辞めます。
今のうちです。
現代は世界が危機にある時です。
一緒に日本経済を、世界経済を救いませんか。
今は小さな光であっても、志があれば、その光は大きくなり、
あなたの会社によって救われる人が出るはずです。
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
何かご質問・ご相談がある方は、
問い合わせページから、お気軽にご連絡くださいね。
------------------------------------------------------------------