
令和2年、2020年、明けましておめでとうございます。
大晦日から元旦にかけては寒かったですが、1月1日、2日、3日と千葉県柏市は穏かに晴れて、今年が光輝く年となる予感がするお正月でした。
年末年始としばらく仕事をしなかった時間があって、自然と内省的になったようです。去年までの自分をいつの間にか反省していました。
去年はいろいろとうまくいかないことがありましたが、それを他人のせいにしていた自分がいました。
「誰々のせいで、自分の人生は大変なことになった。」みたいなことです。
人のせいにしている自分に気づいてはいても、「それは誰々が悪いからだ。」と、自己を正当化していました。
それは、自分の人生の主人公を、他人に明け渡している考え方です。
自分の人生は他人によって決まってしまうという考え方です。
でも、人生の真実は、そうではないですよね。
古賀光昭の人生の主人公は、私であり、すべての責任も私にあります!他の誰でもありません!
自らが人生の主人公となり、今年からもう一度「真実の人生」を生きようと思います!
1月2日、初詣の帰りにドラッグストアで買い物をしましたら、クーポンを使って15%引きになり、勘定が“888円”と出ました。
8は無限大∞ですよね(笑)。おめでたい数字が出ました。吉兆のようです(笑)。
本年もよろしくお願いいたします!

⇧
ブログランキングに参加しています。ひと手間かかりますけど、よろしければ、クリックをお願いします。
------------------------------------------------------------------
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、「古賀光昭の公式サイト」の
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
ぜひ一緒に仕事をしましょう!
------------------------------------------------------------------
世界を変える若き企業家たちへ

大晦日のブログに、今年からコンサルティングを大幅に変えたい旨を書きました。今日はその告知になります。
なんと!今年から経営コンサルティング料を無料にします!
自分でも思い切った決断です(笑)。あの~、無料コンサルティングの後に契約を取ろうというスキームではありません(笑)
そんなケチなことは考えず、私が自分の人生のミッションを果たしていこうと思っているだけです。
私が目標としている「1兆ドルコーチ」のビル・キャンベルさんは無給でコーチングをしていたそうです。私はそれを読んだ時に、電撃が走りました。
「えっ!タダでグーグルやアップルやアマゾンの経営者にコーチングしていたの!?」と。
驚いたと同時に、自分の中の何かが変わりだしたんです。
「ああ、私も無給で思いっきりコンサルティングをしてみたいな」と。
幸い、子供たちも働いて収入を得ていますし、私は別の収入源も持っております(年金ではありませんよ(笑)。外部総務部長として働いている収入です)。
だから何の利害関係もなく、無料で経営コンサルティングをしていこうと思っています。
ただし、いくつか条件があります。
1.経営コンサルティングを受けるかどうかは、私が決めます。希望される企業様の全てを受け入れるわけではありません。
誰でも利己的な部分はありますが、”利己的過ぎる”経営者の方とは仕事をしません。
2.経営コンサルティングの期間も私が決めます。1回で終わるかもしれませんし、何度か、何カ月が分かりませんが、「これである程度大丈夫かな」という段階で終了します。
3.電話及びメールの随時相談は受け付けません。今までの有料顧問契約では随時受け付けしておりましたが、無料顧問契約では電話・メール相談は無しとさせてください。
4.交通費は実費負担いただきます。また、資料等印刷物などが必要な場合も、費用をご負担ください。
5.事業投資、M&Aなど特殊案件については、弁護士・公認会計士等の他の専門家もからみますので、有料といたします。有料の案件は必ず事前にお知らせします。
これらの条件を了承いただいて、無料のコンサルティングを希望される方は、私のホームページの問い合わせページから、ご連絡ください。
無料コンサルティングの後に意図的に有料コンサルティングに誘導することなどはありませんので、ご安心ください(笑)。
有料になるのは、弊社が投資をする事業投資の案件とM&Aの案件です。
また、一度お顔合わせした後に、営業活動も一切行いません。そうした御心配はご無用です(笑)。
私は、サツバツとして影がさしてきた日本と日本経済に光を灯そうとする経営者や働く人を助けていきたいのです!
ビル・キャンベルさんは、コーチングに愛を入れていたそうです。
ジョンレノンは、愛を唄っていました。
私は、経営、ビジネス、マネジメントに愛と光を入れていきたいと思っています。
ビジネスの概念を変えていこうと思っています。
これが私のミッションです。

⇧
ブログランキングに参加しています。ひと手間かかりますけど、よろしければ、クリックをお願いします。
------------------------------------------------------------------
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、「古賀光昭の公式サイト」の
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
世界を変える若き企業家たちへ

昨日のブログにて無料コンサルティングを始めることを書きました。
その中に例外として、事業投資とM&Aをあげました。
この二つについて説明をしておきたいと思います。
まず、事業投資は、将来性のある企業にお金を投資するということです。投資をするのは私の会社からになります。大きな金額はできないですけれども、可能であり、かつ事業に成長性があれば投資の対象ということになります。
もし、金額が大きい場合は、金融機関等の借り入れを支援します。
どういったところへ借り入れをお願いすれば良いかをアドバイスしますし、事業計画書の書き方もお教えします。
次に、M&Aは、会社の売却、事業譲渡、企業の買収の相談にのることです。
現代は、後継者がいないオーナー企業がたくさんあります。社内に継ぐ人材がいないだとか、親族に誰もあとが継げないだとか、そうした悩みを持たれたオーナーはたくさんいらっしゃいます。
ただ、こうしたM&Aをしてくれるコンサルティング会社はコストが高いし、そもそも受けてくれないところもあるでしょう。
年商が10億円未満の会社様を対象にM&Aの御相談にものろうと思っております。
以上の二つが有料コンサルティングの例になります。どちらも成果報酬と考えています。
有料コンサルティングになる場合は、必ず事前にお伝えします。
無料で相談にものれますので、お気軽にお問い合わせください。

⇧
ブログランキングに参加しています。ひと手間かかりますけど、よろしければ、クリックをお願いします。
------------------------------------------------------------------
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、「古賀光昭の公式サイト」の
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
世界を変える若き企業家たちへ
アメリカとイランが手打ちにしたようですね。「第三次世界大戦が~」という声がありましたが、アメリカとイランが戦争を初めても世界大戦にはならないでしょう。一瞬でアメリカの勝利に終わります。
第三次世界大戦になる可能性があるのは、中東ではイスラエルが核を使うような場面か、中国(日本では「シナ」と呼ぶべきだと思うのですが、一般的な呼称で書きます)がからんだ戦争です。
最近、IRにからんで自民党の秋元議員が逮捕されました。
私はこれは大きな一歩だと見ています。今まで中国がからんだお金がらみで与党の議員が捕まったことはなかったように思います。
日本の与党、野党議員に中国がどれだけお金を渡しているかが明るみに出れば、日本の世論にも大きな刺激となります。
特に自民党の大物がポイントですよね。
私が中国共産党の人間だったら、野党の議員なんて狙いません。何もできないですから。
狙うとしたら、自民党の派閥のトップですよね。派閥のトップにお金を渡すか、ハニートラップをかけるか、何かをして言うがままに使えるようにするでしょうね。
誰がお金をもらっているか私は知りません。
でも、自民党の大物やマスコミの大物は中国のターゲットになっているでしょうから、今年、何らかの中国との関係が明るみになるかもしれません。
安倍総理は、習近平国家主席を国賓で招待して、周主席を「よいしょ!」して、日本経済を良くしようと思っているのでしょうが、
「中国と周主席を元気にさせてどないすんねん!」と言いたいですね。
イランは中国と違って、全然良い国だと思います。
イランは宗教的な信条が違って、アメリカやイスラエルと敵対しています。
でも、中国はイランとは全く種類の違う恐ろしい国です。
日本人は中国よりイランやイスラム教の国の方が怖いように感じるかもしれませんが、日本や世界が最大に警戒しなければいけない国が中国です。
中国は独裁者が支配して、その力を使って世界を自分たちの思うままに隷属させ利用しようとしている恐ろしい国です。
アメリカの上院も下院も反中国で固まっているようで、その点は世界にとってプラスです。日本の安倍総理もアメリカと強調して、反中国で行ってほしいと思います。

⇧
ブログランキングに参加しています。ひと手間かかりますけど、よろしければ、クリックをお願いします。
------------------------------------------------------------------
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、「古賀光昭の公式サイト」の
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
第三次世界大戦になる可能性があるのは、中東ではイスラエルが核を使うような場面か、中国(日本では「シナ」と呼ぶべきだと思うのですが、一般的な呼称で書きます)がからんだ戦争です。
最近、IRにからんで自民党の秋元議員が逮捕されました。
私はこれは大きな一歩だと見ています。今まで中国がからんだお金がらみで与党の議員が捕まったことはなかったように思います。
日本の与党、野党議員に中国がどれだけお金を渡しているかが明るみに出れば、日本の世論にも大きな刺激となります。
特に自民党の大物がポイントですよね。
私が中国共産党の人間だったら、野党の議員なんて狙いません。何もできないですから。
狙うとしたら、自民党の派閥のトップですよね。派閥のトップにお金を渡すか、ハニートラップをかけるか、何かをして言うがままに使えるようにするでしょうね。
誰がお金をもらっているか私は知りません。
でも、自民党の大物やマスコミの大物は中国のターゲットになっているでしょうから、今年、何らかの中国との関係が明るみになるかもしれません。
安倍総理は、習近平国家主席を国賓で招待して、周主席を「よいしょ!」して、日本経済を良くしようと思っているのでしょうが、
「中国と周主席を元気にさせてどないすんねん!」と言いたいですね。
イランは中国と違って、全然良い国だと思います。
イランは宗教的な信条が違って、アメリカやイスラエルと敵対しています。
でも、中国はイランとは全く種類の違う恐ろしい国です。
日本人は中国よりイランやイスラム教の国の方が怖いように感じるかもしれませんが、日本や世界が最大に警戒しなければいけない国が中国です。
中国は独裁者が支配して、その力を使って世界を自分たちの思うままに隷属させ利用しようとしている恐ろしい国です。
アメリカの上院も下院も反中国で固まっているようで、その点は世界にとってプラスです。日本の安倍総理もアメリカと強調して、反中国で行ってほしいと思います。

⇧
ブログランキングに参加しています。ひと手間かかりますけど、よろしければ、クリックをお願いします。
------------------------------------------------------------------
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、「古賀光昭の公式サイト」の
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
世界を変える若き企業家たちへ

昨年後半は、自分の人生の転換期だったと今思っています。
仕事を変えるとか、離婚をしたとか(笑)、住むところを変えたとか、そういうのは全くなく、大きな出来事があったわけではありません。
それでも、人生の転換期だったと思います。
年末年始で転換期は終わっていたのかと思いましたが、そうでもなく「シンドイ」ことは再び起こりました(笑)。
皆さんも生きていたらご経験があるのではないでしょうか。
落ち込むことがあって終わったなと思ったら、また何かがあるってときを。
人は人生を歩みながら、一か所で、ドーンと落ちて、そのあとは平坦な道を楽々歩くのではなく、何回も何回もつまづきながら、衝突しながら、前に進んでいくものなのですね(笑)。
こうしたことを経験しながら私が学んだことは、「シンドイ」時の心境で判断して投げやりな結論は出さないことが大事だということです。
思った通りに事が運ばないと、「もういいや!どうにでもなれ!」みたいなことを考えて、仕事も家庭も放り出して、どこかに逃げ出したくなることがあると思うんです。
でも、最悪の結論は出さない方がいいです。
感情的になっていると、何が最悪か、何がいいか判断がつきにくいです。そういう時は、お風呂に入る、筋トレをする(笑)、とにかく寝て、晴れた朝か昼に考えた方がいいですよ。
体がイマイチのときはネガティブなことを考えてしまいがちになりますし、曇り・雨の日や夜はポジティブな考えは出にくいと思います。
何か判断をして結論を出すときは、体調が整った日で、かつ晴れた朝か昼にしましょう。(^^)
その方がだいぶ良い判断になると思いますよ。

⇧
ブログランキングに参加しています。ひと手間かかりますけど、よろしければ、クリックをお願いします。
------------------------------------------------------------------
経営コンサルタント古賀光昭の公式サイト
ご縁を感じた方は、「古賀光昭の公式サイト」の
問い合わせページから、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------
世界を変える若き企業家たちへ

発売から2か月が経って感想を述べるのは遅きに失した感がありますが、私が尊敬する小島秀夫監督が創作された『Death Stranding』(以下、デスストランディングと称します)について、感想を書いておきたいと思います(ネタバレはありません)。
『デスストランディング』は、コンシューマーゲーム、テレビゲームという分類される作品です。
しかし、私は小島秀夫監督という「啓蒙思想家」が、テレビゲームという媒体を通して、後世に遺した「啓蒙思想」だと思っています。
ロックやルソーやモンテスキューがいた啓蒙思想の時代には、本に残すことが自分の思想を表現し、後世に遺すことでした。
ジョンレノンは、音楽を通じて、愛と平和を唄いました。それは、ジョンの表現の手段がロックであり、音楽だったからです。
そして、小島秀夫監督は、ゲームを通じて、愛と平和を伝えたのだと思います。
少なくとも、私には単なるゲームだと思いませんでした。『デスストランディング』は、小島秀夫監督が”人々のために”創った作品だと私は感じています。
イエスキリストが生まれ変わって歌を唄ったら、ジョンレノンのようになり、イエスキリストの弟子が生まれ変わってゲームを創ったら、『デスストランディング』のようなゲームを創るような気がします。(^^)
ただ、『デスストランディング』は、簡単なゲームではありません。
エンターテインメントを目的とするゲームのように、ストレスを解消するような、そうしたゲームではありません。
まるで人生の歩みをゲームで体験するような「重荷を背負った」ゲームなのです。
道も簡単に歩けません。つまづきます。転びます(笑)。でも、ひたすら進んでいくゲームです。
そして、自分のためにした行為が、後から他の人のためになっていることを知ることができる仕組みがされています。
私は、小島秀夫監督が「それでええねん、自分のために頑張っていても。その頑張りが、知らない人を必ず助けているから」というメッセージを出しているような気がします。
現代のSNSの闇の部分に対し、もっと違う使い方があるのではないかというメッセージもあります。
我々は何を手に取り、それをどう使うかで、人を傷つけることもあれば、人を助けることもできる。だったら、いいことに使おうよ、というメッセージもあると私は思いました。
今までのゲームでは観たことがない美しい映像、ノーマン・リーダスを動かせる喜び、深いストーリーと人物など、恐ろしくレベルの高いゲームです。
普段ゲームをしない人ほど、ぜひプレイしてみてほしい作品です。
世界を変える若き企業家たちへ
2020年の予測について書いてみます。
世界経済が大きく下降するのを実感する年になると見ています。
震源地は、シナ(中国)であり、それがドイツに向かうでしょう。南米の国では破綻する国も出てくるでしょうし、韓国も破綻する可能性が高いと思います。
世界で何とかなるのは、アメリカと日本くらいではないでしょうか。
日本は東京オリンピック、パラリンピックを控えていますので、それで景気が良いという意見があります。
国威が揚がり、盛り上がりもするでしょうが、経済効果はしれていると思いますけどね。
一つのオリンピックによって、経済が上がるほど、日本経済は小さくはありません。
まぁ、阪神タイガースが優勝する経済効果の倍以上はあるでしょうが(笑)。
それよりも、リーマンショックの後に、厳しい環境を真面目に生き抜いた日本人と日本企業は、相当しぶといと思いますので、大難にならず、小難で済むのではないでしょうか。
世界経済はかなり厳しい環境になりますから、経営においても慎重で堅実な判断をされると良いと思います。
シナ、ドイツ、韓国、南米の国と貿易、仕事をしている会社は注意してください。
政治的には、東京オリンピック、パラリンピックのすぐ後に解散総選挙がありそうですね。
自民党の不祥事はこれからも明るみになるでしょうね。しかし、他の政党に政権を取る力がないので、自民党の政治は続くことになりますね。ただ、安倍さんは変わる可能性があります。
そして、11月はアメリカ大統領選挙です。
トランプ大統領が勝利すると見ています。
そして、セ・リーグは阪神タイガースが優勝です!(笑)
これは、予測と言うより希望です!(笑)
世界経済が大きく下降するのを実感する年になると見ています。
震源地は、シナ(中国)であり、それがドイツに向かうでしょう。南米の国では破綻する国も出てくるでしょうし、韓国も破綻する可能性が高いと思います。
世界で何とかなるのは、アメリカと日本くらいではないでしょうか。
日本は東京オリンピック、パラリンピックを控えていますので、それで景気が良いという意見があります。
国威が揚がり、盛り上がりもするでしょうが、経済効果はしれていると思いますけどね。
一つのオリンピックによって、経済が上がるほど、日本経済は小さくはありません。
まぁ、阪神タイガースが優勝する経済効果の倍以上はあるでしょうが(笑)。
それよりも、リーマンショックの後に、厳しい環境を真面目に生き抜いた日本人と日本企業は、相当しぶといと思いますので、大難にならず、小難で済むのではないでしょうか。
世界経済はかなり厳しい環境になりますから、経営においても慎重で堅実な判断をされると良いと思います。
シナ、ドイツ、韓国、南米の国と貿易、仕事をしている会社は注意してください。
政治的には、東京オリンピック、パラリンピックのすぐ後に解散総選挙がありそうですね。
自民党の不祥事はこれからも明るみになるでしょうね。しかし、他の政党に政権を取る力がないので、自民党の政治は続くことになりますね。ただ、安倍さんは変わる可能性があります。
そして、11月はアメリカ大統領選挙です。
トランプ大統領が勝利すると見ています。
そして、セ・リーグは阪神タイガースが優勝です!(笑)
これは、予測と言うより希望です!(笑)