fc2ブログ


タイトル画像

近藤宜之著 『社員を「大切にする」から黒字になる。「甘い」から赤字になる』

2018.11.06(22:07) 2164

最近のブログでは、本の紹介が多くて恐縮です(笑)。

最近、本をたくさん読んでいるわけではないんです(笑)。前に読んでいる本なのですけど、紹介していなかったので、紹介をしようかなと思ってブログに書いております。

今日の本は、近藤宜之さんの『社員を「大切にする」から黒字になる。「甘い」から赤字になる』です。



著者は、株式会社日本レーザーという会社の代表取締役会長の方で、25年間「社員第一主義」で黒字を続けている会社を経営してこられた方です。

なかなか参考になるところがある本だと思います。

私が興味深かったのは、「自分は何のために働くのか、どう生きるのか、自分自身の存在について根本的に考えさせる研修は、社員の動機づけや理念の共有にひじょうに役立ちます。」という言葉です。

また、巻末に日本レーザーさんで使われている実務資料が載っています。こちらも参考になるでしょうね。

何かは得られる本だと思いますね。

世界を変える若き企業家たちへ



2018年11月06日
  1. 近藤宜之著 『社員を「大切にする」から黒字になる。「甘い」から赤字になる』(11/06)