fc2ブログ


タイトル画像

自社より規模の大きい企業がマーケットに攻めてきた時の対処法とは

2010.09.01(19:02) 572

読者の皆様が、小さな会社を経営しているとします。その自社の市場(マーケット)に、自社よりも規模の大きい会社が進出してきたとします。今回は、その対処についてお話ししましょう。

規模が大きい企業は強者の論理で攻めてきます。

強者の論理は物量作戦です。大量の物量を送りこんで攻めることをします。

具体的には、営業マンをたくさん送りこみます。

そして価格調査をして、自社の商品より安い価格、安いサービスで攻めてきます。

これが一つのパターンと言えるでしょう。


しかしあわててはいけません。

規模の大きな企業は量を確保しなければならないので、きめ細かいサービスや、その地域の顧客に合ったサービスができないことがあります。


自分達にとって大事なことは、お客様が「感動するサービス」を地道に行うことだと思います。

かゆい所に手が届くようなサービスとも言えます。

そのようなお客様が喜ぶサービスを続けていれば、一時的にお客様が流れても、必ずお客様は戻ってきます。


それから、お客様への訪問は徹底して行ってください。

軽い気持ちで浮気されないようにするためにも、きちんと顔を出すことが大切です。

世界を変える若き企業家たちへ



2010年09月01日
  1. 自社より規模の大きい企業がマーケットに攻めてきた時の対処法とは(09/01)