fc2ブログ


タイトル画像

Superfly『タマシイレボリューション』の発売は未定だって!?

2010.07.03(22:41) 509

NHKの2010サッカーワールドカップを見ると必ずかかっているテーマ曲がありますよね。Superflyの『タマシイレボリューション』です。

サッカー日本代表にぴったり合った曲で、テーマソングとしても素晴らしい曲なので、手に入れたいなと思い、先日近所のHMVに行きましたら、CDの発売がまだ決まっていないとのことでした。

もったいないですよね。

ワールドカップが始まる前に発売していたら、たくさん売れたと思うんですけどね。ちなみに、ダウンロードでは手に入るみたいですが。

さて、本田圭佑選手が母校にアポなし訪問をしたサプライズが報道されていました。びっくりしたのは、本田圭佑選手の出身が大阪府摂津市の「鳥飼(とりかい)さつき園」と「鳥飼北小学校」だということです。

実は私の家内の実家が、この幼稚園と小学校のすぐそばで、家内の実家に行く時は必ず前を通る場所なんですね。

「へー、あの辺り(摂津市鳥飼)が、本田選手が過ごした場所だったんだ」と不思議な感じになりました。

ちなみに、摂津市鳥飼は、南に淀川があり、北に東海道新幹線が淀川に平行に走っていて、その間にある町です。大型の物流センターや小さな倉庫が結構見られる場所ですね。北大阪の独特の雰囲気がある町です。

独特の雰囲気といえば、今日用事があって、初めて千葉県松戸市の八柱(やばしら)霊園の近くに行きました。とても大きな霊園で、周りが独特の雰囲気がある場所でしたね。私は霊的な感覚は持ってないんですけど、ここは一種の霊的な場所だなと思いました。

あれほどの巨大な霊園になると、守っている霊人といいますか、護り神といいますか、何か霊的な力が働いているんだろうなって思いました。


おそらく、こうした霊園だけではなく、氏神(うじがみ)さんとか、お寺さんとかが、それぞれの地域を守っておられるんでしょうね。ま、それが日本全体だと伊勢神宮になるのかなと思うんですね。

八柱霊園の近くに行ったときに、ここで不遜なことをするとバチが当たるかなと感じましたけれど、同じように日本の神様に不遜なことをする政治家はバチが当たるような気がしますね。

といいますのも、社会党の村山富市首相の時に、阪神淡路大震災やオウム事件があったんです。これらの事件は、日本の神様を否定するような党の人が首相になったときなんですね。

私も詳しい事や実際のことは分かりませんけど、日本の神様を敬わない政治家が政権にいると、よくないことが起きるのではないかと直観しています。

次の参議院選挙は重大な選択となりそうです。

世界を変える若き企業家たちへ



2010年07月03日
  1. Superfly『タマシイレボリューション』の発売は未定だって!?(07/03)